Easy3D For HSP

Easy3Dはおちゃっこさんが作成し公開しているHSPで3D描画を行うためのプラグインです。
現在はHSP2.61版の開発が終了し、HSP3版がリリースされています。

配布元:おちゃっこLABおちゃっこLAB

HSPでの3Dゲーム開発用に適したプラグインのひとつです。(この他にもZGPやHgimg、Forsythia3Dなど3Dゲーム開発が出きるプラグインがいくつか存在します。)
現バージョン(ver1.1.2.6)ではフォグやパーティクルには対応していませんが、個人的にはゲーム開発には一番向いているような気がしています。
※フォグはDirectX9以降対応版で対応する予定のようです。HSP3での開発になるとのことです。

さて、ここではおっちっこさんのEasy3Dを使うための資料を作ってみようと思います。
Easy3Dの習得がてらですので、参考にはならないと思いますが…。




Easy3D For HSP2.61

正式な最終バージョン:ver.1.1.2.6
for HSP3のリリースと同時に開発が終了しました。
※フォグに対応したver.1.1.2.7は正式な公開が行なわれていません。(2006/12/17現在)


ヘルプファイルの入手

 マニュアル(e3dhsp_func.htm)を見れば全ての命令の解説がされていますが、プログラム作成時にはワンキーヘルプがあると便利です。
Easy3Dのセットにはワンキーヘルプ用のヘルプファイル(hsファイル)が含まれていないので作ってみました。

Easy3D用のHSファイル(HSPヘルプブラウザ用ファイル)はこちらからダウンロードできます。
Ease3D for HSP 2.61 ver1.1.2.6用HSファイル (hsファイル作成2006/06/08)

HSP2.61をインストールしたフォルダのhsphelpフォルダ内にコピーしてご利用ください。
 このHSファイルはマニュアル(e3dhsp_func.htm)から移殖したものです。
移殖に関するミスがありましたらご連絡ください。可能な範囲で対応したいと考えています。


インストール

1. e3dhsp.asをcommonフォルダにコピーします。
2. e3dhsp.dllをHSP2.61の本体があるフォルダと同じフォルダにコピーします。
3. インストールが終了したら、サンプルスクリプトが動作することを確認してください。


動作環境

Microsoft DirectX8.1 以上が必要です。
動作するOS、メモリ、CPU、VRAM、などは不明。


使用方法

Easy3Dを使用するスクリプトの中で、 #include "e3dhsp.as" と記述して、e3dhsp.asファイルをインクルードしてください。

権利

Easy 3D for HSP の著作権は、製作者である「おちゃっこ」さん(旧:おちっこさん)にあります。


サンプルプログラム一覧

Easy 3D for HSPには豊富なサンプルスクリプトが付属しています。
サンプルとして付属しているスクリプトのファイル名と内容の一覧表です。
適当にジャンル分けしてみましたが、整理の仕方がいまいち…やっぱり絵がないと分かりにくいか。
ファイル名 分類 説明
3dhsp_fight.as ゲーム:格闘ゲームネコ耳少女の格闘ゲームサンプル。
e3dhsp_ground.as ゲーム:マップフィールドを動き回るサンプル。
e3dhsp_wall.as ゲーム:マップキャラクターを道の上だけ移動させるサンプル
e3dhsp_motionpoint.as ゲーム:キャラクターリアルタイムのボーン変形サンプル。
e3dhsp_fillupmotion.as ゲーム:キャラクターモーションをリアルタイムで補間して、表示するサンプル。
e3dhsp_ikrotatebeta.as ゲーム:キャラクターIK機能、多関節アームのサンプル。
e3dhsp_MouseDePose.as ゲーム:キャラクターボーンをドラッグして、IKで、ポーズを作るサンプル。
e3dhsp_LoadByNewThread.as ゲーム:キャラクター新たにスレッドを作成して、データを読み込むサンプル。
e3dhsp_autorun.as ゲーム:制御キャラクターの自動走行(ナビライン)サンプル。
e3dhsp_lookatq.as ゲーム:制御指定した向きを向かせるサンプル。
e3dhsp_getjointinfo.as ゲーム:制御ジョイントや、表示オブジェクトの情報を取得するためのサンプルです。
e3dhsp_pickface.as ゲーム:制御マウスで地面をクリックすると、その場所にバナナが移動し、それを追いかけるように、サルが歩く。E3DPickFaceの使用例。
e3dhsp_GroundNormal.as ゲーム:制御キャラクターの上方向を地面の法線ベクトル方向に向けるサンプル。
e3dhsp_ConfLineAndFace.as ゲーム:制御任意の線分と、sigモデルデータの面との当たり判定のサンプル。
e3dhsp_CameraOnNaviline.as ゲーム:制御:カメラカメラ制御サンプル。
e3dhsp_savedisplay.as グラフィックリアルタイム表示の画面を、BMP,AVIファイルに保存するサンプル。
e3dhsp_alpha.as グラフィック3Dキャラクターの半透明処理サンプル
e3dhsp_font.as グラフィックフォント表示のサンプル。
e3dhsp_scrollBG.as グラフィック背景のUV座標を設定して、スクロールするサンプル。
e3dhsp_fontWithCnt.as グラフィック文字の表示タイミングを指定して、徐々にテキストを描画するサンプル。
e3dhsp_fullscreen.as グラフィックフルスクリーンで描画めのサンプル。
e3dhsp_antialias.as グラフィックアンチエイリアスのサンプル。
e3dhsp_TextureRaster.asグラフィック3D画面をテクスチャにコピーし、テクスチャをラスタースクロールして、画面一杯に表示するサンプルです。
e3dhsp_TextureChange.asグラフィックテクスチャーを切り替えるサンプル。
e3dhsp_toolscamera.as グラフィックツール作成向けの、カメラワークのサンプル。
e3dhsp_vertpos.as グラフィック:座標頂点座標を、キー入力に応じて、プログラムから、移動させるサンプルです。
e3dhsp_screenpos.as グラフィック:座標3Dオブジェクトの、スクリーン座標(画面上での2D座標)を取得するサンプルです。
e3dhsp_Spline.as グラフィック:座標位置座標と、クォータニオンの、スプライン補間計算のサンプル。
e3dhsp_pickvert.as グラフィック:座標マウスでクリックした位置の頂点を検出し、その頂点に、色をセットするサンプル。
e3dhsp_DrawLine.as グラフィック:座標3D空間にマウスでクリックして、線を描くサンプル。
e3dhsp_sound.as サウンド音の再生サンプル。DirectMusic
e3dhsp_3Dsound.as サウンドBGMと、3Dサウンドの効果音を重ねて再生するサンプル。


座標系

座標系は左手系のようです。


ファイル

入出力に使用するファイルは次のとおり。
まだ、作成するソフトすらわかりません。
データ拡張子作成ソフト
形状データ *.sigRokDeBone2
形状データ *.mqoメタセコイア
モーションデータ*.qua
モーションデータ*.mot
地面データ*.gnd


テクスチャに使用できる画像ファイル形式
jpg, bmp, png, dds


- HOME -

GHP(仮)