JSL4HSP3

ダウンロード

JSL4HSP3 Ver.2.2.0.1 (2023/01/29)
ダウンロード (194 KB)

内容

 JSL4HSP3 は、HSP3で DualShock 4、DualSense、Nintendo Switch Joy-Con、Nintendo Switch Pro コントローラーを使用できるようにするためのモジュールです。JibbSmart氏により開発された、JoyShockLibrary.dllをHSP3で使用するために、モジュールやマニュアルを整備したものです。

 通常のボタン操作に加え、ジャイロなどのコントローラ独自の入力を取得することができます。また、DualShock 4、DualSenseは、振動の出力にも対応しています。

 なお、対応していないコントローラーについては、接続しても本モジュールでは認識できません。

対応しているゲームコントローラ

  • Switch Joy-Con
  • Switch Pro コントローラー
  • DualShock 4
  • DualSense

謝辞

 JSL4HSP3 は、JoyShockLibrary.dllのHSP3向けラッパーです。

 JoyShockLibrary.dll は、Jibb Smartさんが作成したものです。 本家 JoyShockLibrary はGitHubで開発及び配布が行われています。
https://github.com/JibbSmart/JoyShockLibrary
大変素晴らしいライブラリを開発いただき大変感謝しております。 このDLLがなければ、このモジュールを作成することはできませんでした。

 また開発にあたり、nennneko5787さんが作成したJoyShockLibrary.asを参考に させていただきました。ありがとうございます。このモジュールがなければ、 JoyShockLibraryを知ることすらできませんでした。
https://github.com/nennneko5787/JoyShockLibrary-For-HSP3

 MIZUSHIKIさんの JoyShockLibrary-plus-HDRumble のおかげで、あきらめていたHD振動で遊べるようになりました。ありがとうございます。
https://github.com/MIZUSHIKI/JoyShockLibrary-plus-HDRumble

ライセンス

 JSL4HSP3 は MIT ライセンスの下でライセンスされています。詳細は、添付の License.txt を参照してください。

 JoyShockLibrary.dll は MIT ライセンスの下でライセンスされています。下記アドレスのサイトを参照してください。
JoyShockLibrary, Copyright 2018-2021 Julian Smart : https://github.com/JibbSmart/JoyShockLibrary#license

動作環境

Windows10で動作確認済み。

機能

主に次のような機能に対応しています。

  • ボタン 取得
  • アナログ入力 取得(スティックとトリガー)
  • 加速度 取得
  • 角速度 取得
  • モーション 取得(センサフュージョン)
  • タッチパッド(DS4、DS5 のみ)
  • 振動 出力(DS4、DS5 のみ)
  • HD振動 出力(N のみ)(JoyShockLibrary-plus-HDRumbleが必要)
  • コントローラの色 取得(N のみ)
  • ライトバーの色 変更(DS4、DS5 のみ)
  • プレイヤーランプ 変更(N、DS5 のみ)
  • キャリブレーション

記号の意味
N …Nintendoデバイス(Joy-Con、Pro コントローラー)
DS4 …DualShock4
DS5 …DualSense

履歴

2023/01/09
v2.2.0
・公開開始。
2023/01/29
v2.2.0.1
・JoyShockLibrary-plus-HDRumbleに対応。

関連記事

  1. PAD設定さん 前の画像 次の画像 ダウンロード PAD設定さん Ver.1...
  2. HSPでゲームパッド対応の話 今年のゲームパッド対応  HSPプログラムコンテスト2017...
  3. アナログ入力のデッドゾーン 最近のアナログスティック事情  2021年9月現在で購入でき...