DUALSHOCK 4

概要

 PlayStation4用ゲームコントローラ、DUALSHOCK4をPCで利用していくなかでわかったことなんかを書いていこうかと思っています。 DS4は、SIXAXISやDUALSHOCK3と違って簡単にPCにつながるので、個人的にはもっと普及してほしいなと思っています。

 尚、ここに書いてあることは私の環境でしか確認していないことばかりです。他の環境でも同じように動作するかどうかはわかりません。 各自試して確認してください。

もくじ

DUALSHOCK 4をPCで使う
DUALSHOC4をパソコンに接続して使用する方法です。標準ドライバを使用した方法なので、簡単につながります。

DS4でヘッドセット?!
Bluetooth機器の一覧にヘッドセットを出現させる方法です。
出現しますが、つながりません。

DS4の値をプログラムで取得
普通のゲームコントローラ同様にjoyGetPosEx関数ですべての情報が取得できます。L2/R2のアナログ入力もPSボタン、タッチパッド押下もです。
残念ながら加速度などは取得できませんが、これだけでも十分でしょう。
ですので、joyGetPosEx関数で作られたPC用ゲームなら問題なく正常に動作するはずです。しかし、振動は標準ドライバでは 対応できないので、振動を楽しむにはドライバの開発が待たれるところです。

DS4の加速度などを取得
ジャイロ、加速度、タッチパッドなどが取得できます。まだまだ動作確認がとれていない開発中のものです。

DS4について
ハードの仕様、取得データの構造についてまとめました。

ロール・ピッチ・ヨーの取得について解説
JoyShockLibrary を使ったロール・ピッチ・ヨーの取得方法につての解説。

関連記事

  1. SIXAXIS はじめに 私はUSBに関する知識はにわか仕込み程度のわずかな...