DUALSHOCK 4の加速度などを取得

テストプログラム

DUALSHOCK4の各種センサーの値を取得するテストプログラムを作ってみました。
特別なドライバは不要です。Windows標準ドライバで動作確認しています。
Bluetooth非対応。USBケーブルで接続して使用してください。

開発環境でしか動作確認が出来ていません。
うまく動作すれば、タッチパッド押下とPSボタン以外の値が取得できます。
ジャイロ、加速度、タッチパッドの値も取得できるはずです。
尚、本ソフトは開発中のものです。このソフトによって不具合や損害が発生しても作者は責任を負いません。自己責任でお楽しみください。

ダウンロード:ds4test.zip

実行中のSS

期待はしてるけど心配もある

5年ぐらい前にSIXAXIS用に今回と同じようなDLL作ろうとしたんですが、使用するドライバによって 取得できるデータの構造が異なっていて実用化できませんでした。 今回は標準ドライバで動作するのでこの心配は薄いかもと期待しています。ただ今回もすでにドライバが出回っていて DS4Toolっていうらしいのですが、これが入っている環境だとどのように動作するか確認がとれていません。 ちゃんと取得できるといいな。(´・ω・`)
うまくいけばPC向けゲームの幅が広がると思うんですが。

関連記事

  1. DUALSHOCK 4をPCで使う PlayStation4用ゲームコントローラ、DUALSHOCK4はPCで利用できることが知られてい...
  2. DUALSHOCK 4でヘッドセット?! DUALSHOCK4には音声入出力がついていますが、まだPCでの利用方法は判明していません。 しかし...
  3. DUALSHOCK 4の値をプログラムで取得 DUALSHOCK4の値を取得と行っても、加速度やタッチパッドの入力が取得できるわけではありません。...
  4. DUALSHOCK 4について SIXAXISのときもやりましたが、DUALSHOCK4でもハードの仕様と取得されるデータ構造をまと...
  5. 加速度センサーからの取得値の処理 SIXAXISについている加速度センサーは傾きセンサではありません。 ですので、これまでのボタンやア...